C++ ときどき ごはん、わりとてぃーぶれいく☆

USAGI.NETWORKのなかのひとのブログ。主にC++。

Pro Micro と Arduino IDE と VSCode と Windows 10 のセットアップのメモ

f:id:USAGI-WRP:20190211075454p:plain

note: Pro Micro は install 前から挿しておいても特に問題ないし、 Windows 10 では COM ポートとして認識される。

install

  1. Arduino IDE を install する。
    • Windows は Installer, ZIP, Store-App から導入方法を選べる。
    • Store-App で install すると install 先ディレクトリーが複雑になりバージョン番号も入って何かと面倒。
    • Installer 版で default の C:\Program Files (x86)\Arduino へ入れると何かと無難。
    • Arduino - Software
  2. Arduino IDE を起動 👉 File 👉 Preference 👉 Additional Boards Manager URLs へ sparkfun の JSON を追加
  3. Arduino IDE 👉 Tool 👉 Board 👉 Board Manager
    • ↑ で追加した sparkfun からのダウンロードが自動的に行われる
    • SparkFun AVR Boards を install
  4. VSCode を起動 👉 Extension に Arduino を追加
  5. VSCode の Preferences 👉 arduino.path へ最初に install した Arduino IDE のパスを定義
    • Installer 版なら C:\Program Files (x86)\Arduino に入っているはず
  6. VSCode を再起動
    • 再起動しないと↑の設定が事実上反映されない事があります。

init project

  1. Arduino プロジェクトのディレクトリーを作るなり開くなりして .ino ソースを適当に書く
    • 適当じゃ困るひとは CTRL + SHIFT + P (コマンドパレット)を開いて 👉 >ard exa などと入れると Arduino Examples を開ける
  2. プロジェクト単位( .vscode/arduino.json )の設定でポートとボードを設定する
    • VSCode ウィンドウ最下部の右側の辺りのステータス表示風の部分でポートやボードを表示・選択できるようになっているのでそこから設定できる
    • またはコマンドパレットへ >ard port とか適当な入力を与えるとそれっぽいコマンドを呼べる
  3. CTRL + SHIFT + P (コマンドパレット) 👉 >Arduino: Upload
    • ボードが動いている、といいね🐰

おまけ

// Pro Micro に表面実装されている TX, RX の LED を適当にピカるだけの実験用コード

const int RXLED = 17;

void setup()
{ }

void loop()
{
  // RX=ON, TX=OFF
  digitalWrite( RXLED, LOW );
  TXLED0;
  delay( 2000 );
  // RX=OFF, TX=ON
  digitalWrite( RXLED, HIGH );
  TXLED1;
  delay( 500 );
}

参考