C++ ときどき ごはん、わりとてぃーぶれいく☆

USAGI.NETWORKのなかのひとのブログ。主にC++。

how-to

Rust のダウンキャストめんどくさいでござる問題を mopa crate ですっきりするメモ

trait T を実装した struct S について、 S から &dyn T へアップキャストした後、 &dyn T から &S へダウンキャストでき…ません。Rustでtrait継承のdynなオブジェクトを扱おうとすると悲しむポイントです。 trait T { fn hello(&self); } struct S {} impl …

逆引き風 roxmltree の基礎的な使い方のメモ; rust のたぶん今の所いちばん速くて安全な XML ぱーさー

https://crates.io/crates/roxmltree/ https://github.com/RazrFalcon/roxmltree/ https://docs.rs/roxmltree/0.13.0/roxmltree/ note: このメモは roxmltree-0.13.0 の時代に書きました。 はじめに知っておくとよいこと 与えられた XML ≈ Document を Node …

React で TypeScript な Component 内の一部のメソッドから他の定義済みのはずのプロパティーや state へのアクセスが undefined になった時に思い出したいメモ

期待動作する例 ↓は button をポチると hidden で置いてあるファイルアップロード用の input の click を発火するコンポーネント的な例です。 import React, { Component } from "react"; interface IProps { } interface IState { } export default class F…

wasm-bindgen で fetch する rustwasm 公式の example の async で JsFuture な run が実行時に失敗した場合にも安全に対応できるようにする方法のメモ

問題 https://rustwasm.github.io/wasm-bindgen/examples/fetch.html ↑ この example の run に rustwasm/wasm-bindgen のような、実装上GitHub APIで取得可能なポジトリーが実在する場合は問題ありません。 リポジトリーが存在しないパターンを run に与え…

諸事情により React で TypeScript な web アプリの中から window に global な変数を write access する方法のメモ

Window をオレオレ派生した interface をでっちあげてキャストすれば window の任意のプロパティーに write access できる。後は野となれ山となれ。 ↓例、React の state 持ちの Component な App のインスタンスを window.app な global 変数として登録: Ap…

React プロジェクトの src 内のコンポーネントから諸事情によりウェブサイト外部の SCRIPT を読む方法のメモ

諸事情の例 コンポーネントの render 時に CDN やどこかしらから <script src="https://example.com/hogehoge.js" crossorigin></script> とかしたい コンポーネントの render 時に .jsx/.tsx の翻訳時には有効ではない ECMAScript コードをちょろまかしたい 4つの方法 もっとあるというのはさておき。 1. react-script-tag https…

Blender: Armature の削除や変更で Vertex Group との整合性が狂ってしまったときの修正方法、のメモ

状況 「Armature を節約しなきゃ→簡単に Merge できるところは Merge!→ Merge が難しいところは Delete / Disolve ! 」 とかした後に、 「 Armature を Delete / Disolve した部分に対応していた Vertex Group と残した Armature との対応が壊れてしまった……

Blender Scripting: head と tail の座標と適当なフィルター条件でボーンの親子関係を自動構築する `connect-bones` の作り方と Add-on 化の方法

こんにちは、Python初心者∧Blender初心者です。フィーリングやマウスぽちぽちよりパキッとコードで処理する方が得意なので、 un-h002; Atropos の cluster 対応で私自身に追加実装された Blener Scripting を入門講座を兼ねて整理します Note: 読者の想定=Py…

vscode: Terminal と Editor のアクティブを行ったり来たりトグルするキーの作り方のメモ

要求 キーは何でもよいのだけど、例えば F7 を押すと ターミナルではない何か(エディターやエクスプローラーなど)がアクティブな状態なら → ターミナルをアクティブに ターミナルがアクティブな状態なら → エディターをアクティブに キーボードのフォーカ…