C++ ときどき ごはん、わりとてぃーぶれいく☆

USAGI.NETWORKのなかのひとのブログ。主にC++。

C++

Native Client // C++へ帰る日。ネイティブの空を遠いウェブの地からも仰ぎ見よう!

一般論としてよく、女子はキラキラしたものが好きだと言われる。たぶん同様に私の場合はマシンネイティブな対象が好きなんだと思う。HTMLとかJavaScriptとか、心の故郷から遠すぎる旅路が長くなると帰りたくなる、C++へ。例えまだ帰り付く街が03だったとして…

haskell の標準エラー出力、C++的に言うところの std::cerr 的なそれのメモ

Haskell で標準エラー出力 import System.IO main :: IO () main = case f of Right a -> putStr a Left a -> hPrint stderr a f :: Either String String f = ... ※EitherのLeftもRightもStringなのは、この例ではそれぞれ標準エラー出力と標準出力へと出力…

Dart vs. JavaScript vs. Haskell vs. C++ // n-body benchmarking!!

Dart と JavaScript と Haskell と C++ で n-body (多体問題)のベンチマークしたよー。時間測定は全て time ちゃんです。<※コメントにて runhaskell とコンパイル済みの .o 存在下の挙動について教えて頂き、 runhaskell について測りなおしました!> 結果…

Intel® Parallel Studio XE 2011とハードチーズと謎の高級中国茶と

インテルが「インテル® ソフトウェア開発製品を使って、アプリケーションを並列化、高速化しましょう!キャンペーン」とか言う事で2012年3月30日までキャッキャウフフなノベルティが貰えるよとかやっていた(・∀・) XLsoft エクセルソフト : インテル …

FLTKを実用するなら2.0がいいのかなぁ

FLTKはGUIツールキット。QtとかGtk+の影に隠れている感じがしますが、シンプルで扱い易く、ストラウストラップのプログラミング入門でもGUIの基本的なトコを教えるのに用いられています。 Fast Light Toolkit (FLTK) FLTK公式のロードマップを見ると、 1.1 …

community/wt 3.2.0-2 a C++ library ...

Wt という C++ のウェブフレームワークをご存知だろうか? Wt, C++ Web Toolkit 存在を知ったきっかけはBoostを使用しているプロジェクト - boostjp。ここのオープンソースライブラリに名前が上がっている。存在を知ってからというもの、度々興味を持ちなが…

C++11 <thread> GCC 4.6.2 は -pthread 付けないとダメよ

GCC4.6.2ではC++11のが凡そサポート済みという事になっている。ところが簡単なテストコードを書いてビルドしてみると std::system_error 例外がスローされる。whatには"Operation not permitted"。実はビルドする際に -std=c++0x の他に -pthread を付けない…

C++のstd::vectorはなぜ"vector"という名前なの?

この疑問を抱いた人は一定数居て、そして新たにC++を学習させた者もまたある程度の割合で同じ疑問を例え一刻であれ抱くと思う。そんなアナタはまだ理系とは言えないか、せいぜいとってもヒヨッコである。stackoverflowでの質問とその答えの一部を紹介しよう…

ブレースによる初期化と初期化リスト

#include <iostream> struct hoge_type{ hoge_type(int){ std::cout<<"A\n"; } hoge_type(std::initializer_list<int>&&){ std::cout<<"B\n"; } }; int main(){ int v = 1; auto a = hoge_type(v); auto b = hoge_type(std::move(v)); auto c = hoge_type{v}; auto d = hoge</int></iostream>…